森林大学とは?


もっと森林のことを知りたい、もっと森林で遊びたい、そして皆で森林を守りたい、、そんな人のための市民大学です。

社会人でも学びやすい
講座はすべて平日夜間19:00~20:45のため、昼間働いていても学習可能!

「森林ボランティアにいきなり参加するのは不安」
「里山に興味を持ちはじめたけど自分にできることって?」
「アウトドアにハマったから森林についても学びたい!」

動機はなんでも大丈夫です。
また、半年間一緒に学ぶことで同じ森林仲間を作れるのも楽しみのひとつ。

ちなみにこの記事を書いている「ゼロから始める田舎暮らし」スタッフのながっちは、38期の卒業生。
林業体験やインターンシップなどの運営を仕事にしてはいますが、現場の、しかも初心者程度の知識しかなかった中で学問として学ぶ機会は新しい扉を開き、とても楽しい半年間でした。

あなたもいろんな森林との関わり方を知って、自分なりのこれからを見つけてみませんか?


募集要項

期間 2025年4月9日~10月8日
実施場所 (講座)大阪産業創造館※大阪市中央区本町
(野外実習)生駒山・能勢町・金剛山・丹波篠山市等
受講料 36,000円
※但し、野外実習の交通費・宿泊費別途必要
定員 30名
※参加資格18歳以上(最小催行人数10名)
申込締切 2025年4月4日までにお申込みください
申込先 「NPO法人日本森林ボランティア協会」
TEL・FAX:06-6376-8255
mail:mori@npomori.jp

森林大学38期の様子



山でレクリエーション


ある日の講座


山で遊ぶ・つるでかご作り


間伐実習やってます


お申込み・お問合せ

「NPO法人日本森林ボランティア協会」
お電話:06-6376ー8255
メール:mori@npomori.jp
   メールでのお問合せはこちらから

    お電話での資料請求・お問い合わせはこちら
06-6940-0088
受付時間/10:00~17:00
      お電話での資料請求・
お問い合わせはこちら
06-6940-0088
受付時間/10:00~17:00
インターネットでの資料請求はこちら 
資料請求・お問い合わせ