2024年2月で丸7年になりました

「おむすビーズにようこそ!」
え!?いやいや、そんなグループに加入したつもりはないんですけど、と思ったあの日から丸7年。
そして現在8年目に突入しました【ながっち】です、こんにちは。

そもそも「おむすビーズ」とは、株式会社FPIの地方創生事業部の愛称なんだそうで。

かわいいでしょ、その方が耳に残るでしょ、と言われて、私自身は「う~ん」と思っていた・・・ことは今だから言える。私の後に入った女子は「かわいいじゃないですか!」って言っていたので、受け止め方に個人差があるのは理解しつつも、ちょっと気恥ずかしい。

今は何の感慨もなく、メールには“株式会社FPIおむすビーズの~”と書くのだが、普通にサイトから問合せされた方なんかは「おむすビーズ??(なんだそりゃ)」となっているだろうと送信ボタンを押した際にふと我に返ることもある。

 

大阪生まれ大阪育ちです

ながっちは大阪生まれ大阪育ち。
ではあるものの、田舎の祖父母宅で、田んぼや川遊び、五右衛門風呂、ぽっとん便所(今はなんて言うんだろう)、手作りの水あめや蒸しパン、今思えば何の苦労もなく田舎暮らしの良いとこどりみたいな日々を夏休みの期間過ごしていた。
そのためか小学校の先生には他の子供たちと少し違い「田舎の子供(それが具体的にどういう状態のことを指していたのかは不明)」のようだと評されたりしていたようである。

田舎の子というと、日焼けして虫取りカゴなんて持って外を遊ぶ姿などを思い浮かべるかと思うが、さほどアクティブに過ごした記憶はない。川の水に足を浸したり、縁側でスイカを食べたり、アマガエルを拾ってみたり、農作業している祖父母の周りをくっついて回ったり、たぶんそんなことしかしていない。
※余談だが、大人になってから祖父母宅でアマガエルを久しぶりに見つけ、昔を思い出し手に乗せてみたら後日赤くかぶれることとなった。時間は流れているのである。
 

さて祖父母宅には黒牛がいた。
(その頃は何をやっているかはわからなかったが)今思えば、その牛の排泄物を堆肥にして畑に使っていたようだった。そして畑で取れたジャガイモや自分の田んぼの稲わらなどを黒牛の餌にしていた。今でいう循環型農業だ。

私は牛がジャガイモを咀嚼するときの音がなぜか好きで、祖父が牛に餌をあげるときはその音が聞きたくてついて行ったものだ。ドラム缶を再利用したエサ入れがあって、そこに祖父が、短くカットした稲わらや小さめのジャガイモをゴロゴロと放り込み、トッピングのように乾燥した米ぬか(たぶん)を入れていく。そのぬかの臭いも好きだった。その時は普通の風景として認識していた、エサ入れの向こうの大きな牛の顔も。
黒牛は私が中学生くらいの時にはいなくなった。ちょうどその頃から慣行農法へ切り替えたのだと思う。

田舎ではひとりで静かに遊ぶ子供だったらしく、そしてそのまま育った結果、運動が「できた」ことも、ましてや運動部に所属したこともなく、運動神経はからっきしのまま、ながっち現在に至るのである。

今も年1回は帰る故郷的存在(この時はゆずを収穫)

なれそめ

おむすビーズとのなれそめは、ハローワークの求人票だった。
大学を卒業してからは、友人やその友人、そのまた知人からの紹介と何やら縁のある求人に乗っかってフリーターのような生活を送り、ふとしたきっかけで母と飲食店を経営し、それを畳むとまた人手不足の知人のツテで仕事をしていたある日。
ふとその縁が途切れた一瞬があり、はじめて行ったハローワークで「農業関連の事務」と見つけたのが、ここ、株式会社FPIだった。

農業の知識が欲しかったというのもあるし、1年更新と書いてあったので、1年くらいならやってみようかなという軽い気持ちで(しかも職場が隣の駅だった。勤務地までの距離はかなり重要)応募。
しかし。
面接で思いがけない質問をされることになるのである。

出張行けますか?

実のところ、面接には行ったが、別の本命があった。
以前の職場で経理担当をしていたため、さらにスキルを磨けそうな職種にも応募していた。
おむすビーズの面接はその本命より2週間ほど早くあったのだ。
そしてその面接で言われたのが「出張行けますか?」、だ。

「は?」(もちろん心の中の声)

事務に出張とかあるのか?と思いつつも、行けるか行けないかだけで考えて答えたのが「行けます」
「1週間くらいでも行けますか?」
1週間も何をするんだろうと思いつつも行けない理由もないので「行けます」

ただ面接に行っただけの私に、社員の皆さんがこんにちは~と笑って迎えてくれたのが印象的で、ここが決まればそれでもいいな~と思って帰宅したら、その日か翌日か、とにかく思っていたよりすぐに採用の連絡がきた。
(面接時にまだ何人か面接をする予定なので結果はそれからと言われていた)

本命の面接はキャンセルし、晴れて「おむすビーズの一員」となったのである。

2024年1月畜産インターンシップにて

そして8年目

そして。
あっという間だったようで長かった気もする7年、そして8年目。
とにかく日々を無事に、ていねいに過ごしたいと思っている。
(ブログもまめに更新したいと思っては、いる)

    お電話での資料請求・お問い合わせはこちら
06-6940-0088
受付時間/10:00~17:00
      お電話での資料請求・
お問い合わせはこちら
06-6940-0088
受付時間/10:00~17:00
インターネットでの資料請求はこちら 
資料請求・お問い合わせ